資産の増減がメンタルに影響していつも通りのトレード・分析ができなくなるとマズイので、最近はあえて資産の確認をしないようにしていました。
今日は利食いを結構入れ、かなり余力を残して終了。しかし保有株達のチャートを見るとどうも天井くさいのがチラホラ・・・
もっと売っておけば良かったかな~と思いつつ・・・となると当面の資産天井は今日かなと。
明日から厳しい展開になりそうなので、ここらで現状把握しておきます。
- 楽天: 30,251,147円
- 松井: 4,023,312円
- GMO: 1,538,697円
- 計: 35,813,156円
- 今月: +3,847,477円
おー
なんと 私も今日 沢山整理しました
なんとなく 色々 ぐちゃぐちゃしてきたなと
総花的で動きすぎ
信用規制なども やりにくさを増しているし
あと 来週が いわゆるSQ週
指数取引が 仕掛け的動きで冷やす可能性もあるし
為替もドル125 ユーロ140と わかりやすいところつけたし
ボルテージも売ったし (昨日から 笑)
手を引いてから 絞っていこうかと
ポジション 三分の一にしました
分析しっかりして やり直せば買いは怖くない
損するときは一瞬だしと
休むもいいわけ沢山作って さぼることに 笑
あ あと再来週からIPOが始まるのも どうでしょうね
あたまに 大き目の吸収しながらずっこけるかもという
ヘリオス
野村の手腕で集めても どうかなと
再来週の連続IPOは楽しみですね。
僕の狙いは9417スマートヴァリューと3135マーケットエンタープライズです。
ヘリオスはスルー予定ですw
雇用統計 スムーズに過ぎたら
また 上がりそうな 戻りありそうな
空売りじゃないのに 不安感じるのは
いかがなものかと 笑