積極的に動くべきでない時期のような気がしますのでキャッシュポジション高めて様子見します。
ゴールデンウィーク中は閑散としてて例年下げているようなイメージがあるのですが、実際に過去10年間のゴールデンウィーク中の指数がどうなっていたのか調べてみました。(休日に挟まれる連続3日以下の平日はゴールデンウィーク扱いとしました。)
調べた結果、ゴールデンウィークだからといって毎年下がってるわけではない事が分かりました。日経と新興の連動性もまちまちです。
ここ3年の日経平均が下げてる印象が強くて、例年下げているかのようなイメージに繋がっているのかもしれません・・・
2014年04月25日終値→05月09日終値
- 日経平均株価: 14,429.26 → 14,199.59
- 東証2部指数: 3513.12 → 3464.39
- ジャスダック指数: 94.56 → 93.63
- マザーズ指数指数: 734.38 → 695.84
2013年04月26日終値→05月02日終値
- 日経平均株価: 13,884.13 → 13,694.04
- 東証2部指数: 3250.77 → 3310.94
- ジャスダック指数: 91.17 → 93.35
- マザーズ指数指数: 805.08 → 898.51
2012年04月27日終値→05月02日終値
- 日経平均株価: 9,520.89 → 9,380.25
- 東証2部指数: 2411.51 → 2397.15
- ジャスダック指数: 53.23 → 53.35
- マザーズ指数指数: 391.62 → 394.25
2011年04月28日終値→05月06日終値
- 日経平均株価: 9,849.74 → 9,859.2
- 東証2部指数: 2286.74 → 2297.05
- ジャスダック指数: 51.89 → 52.24
- マザーズ指数指数: 473.42 → 473.44
2010年04月23日終値→05月07日終値
- 日経平均株価: 10,914.46 → 10,364.59
- 東証2部指数: 2329.75 → 2285.53
- ジャスダック指数: 55.71 → 53.99
- マザーズ指数指数: 497.13 → 471.36
2009年04月24日終値→05月08日終値
- 日経平均株価: 8,707.99 → 9,432.83
- 東証2部指数: 1887.62 → 1936.33
- ジャスダック指数: 41.53 → 41.51
- マザーズ指数指数: 342.53 → 353.15
2008年04月25日終値→05月09日終値
- 日経平均株価: 13,863.47 → 13,655.34
- 東証2部指数: 2824.53 → 2920.23
- ジャスダック指数: 65.26 → 64.31
- マザーズ指数指数: 611.13 → 643.22
2007年04月27日終値→05月02日終値
- 日経平均株価: 17,400.41 → 17,394.92
- 東証2部指数: 4062.20 → 4081.75
- ジャスダック指数: 80.95 → 81.88
- マザーズ指数指数: 924.67 → 949.34
2006年04月28日終値→05月02日終値
- 日経平均株価: 16,906.23 → 17,153.77
- 東証2部指数: 4970.62 → 4969.78
- ジャスダック指数: 116.2 → 116.18
2005年04月28日終値→05月06日終値
- 日経平均株価: 11,008.9 → 11,192.17
- 東証2部指数: 3,515.27 → 3,578.42
- ジャスダック指数: 95.58 → 97.28
2004年04月23日終値→05月07日終値
- 日経平均株価: 12,120.66 → 11,438.82
- 東証2部指数: 3,090.15 → 3,112.38
- ジャスダック指数: 101.4 → 103.4