- ブックビルディング期間:6/1 ~ 6/5
- 上場予定日:6/16
- 仮条件価格:1,500 ~ 1,580円
- 想定価格:1,500円
事業内容
自治体向けクラウドサービス等の提供及び移動体情報通信機器の販売
所見
ヘリオスと同日上場予定。
ヘリオスとスマートバリューの性質が真逆過ぎて笑えます。
こちらは時価総額17億弱からのスタートで、想定価格でのPERは9倍チョイ。2014年度の売上が63億円、これは実にヘリオスの売上の22倍以上です。ヘリオスの時価総額は想定600億くらいですので、このギャップなんなのって感じです。
IPOにしてはかなり割安感がありますので、本来であれば2倍から3倍の初値が付いても不思議ではありません。
ところが同日上場にヘリオス、翌日6/17にマーケットエンタープライズ、そのさらに翌日6/18にデジタル・インフォメーション・テクノロジーと他のIPOが3つぶつかりますので、資金が分散して想定よりも安く寄る可能性があり要監視です。
基本的にIPOには手を出さない方針ですが、想定より安く寄ったら積極的に狙ってみたい銘柄です。
「9417 スマートバリュー IPO・新規公開株 クラウドサービス事業」への1件のフィードバック